マムボラ
柏市学習会ボランティア説明会開催
日本を救う! 教育格差を突き崩す! ボランティアによる日本の子育て支援チーム「マムボラ」。私たちが支えよう子どもたちの未来。ボランティアとして活動したいあなたを応援します。
[マムボラ]では、学生ボランティアによる教育支援事業[ガクボラ]から情報提供を受けています。募集元へ直接応募するものと、[マムボラ]を介して応募するものの2種類があり、[マムボラ]からの応募情報は、[ガクボラ]に移管されます。
※面接などを必要とするボランティアもありますこと、あらかじめご了承ください。
かしわこども未来学習会
ボランティア募集!
小学生の勉強をサポートしませんか?

「子どものために何か行動したい!」
そんな思いはありませんか?
【かしわこども未来学習会】は、柏市の委託事業として、NPO法人キッズドアが2019年の6月から運営しています。毎週市内の公共施設をお借りして、近隣の地域に住む小学生を迎えています。
ひとり親のご家庭や生活保護を受けているご家庭の小学4年生~6年生を対象に、学校の宿題や授業でわからないところを一緒に勉強します。
学習が始まる前には子どもといっしょに遊んだり、
休憩時間にはその日学校であった出来事を聞いたり...。
《子どもたち全員が安心して通える場所》が、この学習会のコンセプトです。
今年度は6月から、新たに市内3か所で
学習会がスタートしました!
今だからこそ"子どもたちにできること"を、
私たちと一緒に取り組んでいきましょう!
◆お願いしたいこと
・1~2人の児童に対する学習支援
・児童とのコミュニケーション、相談相手
・支援内容の記録
※スタッフがしっかりサポートするので、子どもに勉強を教えるのが初めての方でも大丈夫です!
◆活動日時
火:16:30~18:30
金:16:30~18:30
(※活動開始は9月以降になります。)
◆活動場所
柏市内(詳細はお申込みいただいた方に直接お伝えします)
◆待遇
交通費支給(上限1,000円)
◆募集定員:定員7名(応募が定員に達しましたら、締め切らせていただきます。ご了承ください。)
【こんな方におすすめ】
・子どもと触れ合うのが好き
・国内の子どもの貧困や教育格差に関心がある
・子どもの支援に興味がある
・ボランティアがしてみたい
説明会のご案内
◆日時:8月16日(日) 14:00~(1時間~1時間半程度)ご都合の合わない方は、フォームにてお知らせください。
個別に対応いたします。
◆場所:ノブレス・オブリージュ(柏市東上町2-28第一水戸屋ビル3階)
3密を避け、十分な感染対策を実施したうえで開催します。
◆参加費:無料
ボランティア説明会へのお申し込みはこちら!!
(これから先は他社サイトに移動します)\ https://ws.formzu.net/dist/S62624268/ /
お申込みお待ちしております!
お問い合わせ
NPO法人キッズドア 柏担当:大塩070-1468-4381 kashiwa@kidsdoor.net