• ようこそ ゲストさん
  1. HOME
  2. ライフスタイル
  3. 教えて!ごとう先生

教えて!ごとう先生

苦戦する英語を何とかしたい

子どもの勉強で頭を抱えているママたちへ。長年子どもたちを指導しているごとう先生が、すっきり解決してくれます!

後藤 武士 先生:1967年(昭和42年)岐阜県生まれ。青山学院大学法学部卒。日本全国授業ライブ「GTP」主宰として、北海道より沖縄・石垣島まで、児童、生徒、父母、講師、教師、会社員を対象に講演。また新進気鋭の若手教育評論家、最強教育指南役としても活躍中。 ⇒オフィシャルサイト ⇒後藤武士先生 著書一覧

~後藤先生メッセージ~
実現可能で、子どもの性格・適正にあった経験的な裏付けをもった学習法を指導したいと思っています。ときには厳しいことも申し上げますが、すでにご定評いただいている救いのあるアドバイスを心がけます。夢を妄想としてしまうのではなく、 数年後の姿とできるよう、一緒にがんばりましょう。

Q. 苦戦する英語を何とかしたい

20160816.png  中学3年生の次男のことで相談です。次男気質で、少し生意気で甘えん坊なところありです。自分の希望で、関西の公立中高一貫校を受験、合格しました。理科や数学は得意なのですが、英語に苦戦しています。中2の2学期から、平均点との点差は広がる一方で、個人懇談会で「要注意です。がんばって英語の勉強をしてください」と、言われてしまいました。基本問題はできますが、英作が苦手。中高一貫校ですが、私立ほど先取りで授業は進んでいません。中身が濃く深い授業で、テストも難しいです。とりあえず、平均点を取ってくれればよいと思い、「がんばりや」と声をかけると「がんばっている人間に、これ以上ガンバレは失礼や!!」と怒ります。でも、ゲームが大好きで、PCやテレビゲームで平日は30分弱、休日も1時間ほどは遊んでいて、必死さがまったく見えません。
 英語のテストで点数を取る方法とひねくれずに前向きになる方法を教えてください。
 学校は大好きで、毎日遅刻せず、ちゃんと通っていますし、宿題の提出率は100%、クオリティはABC評価のB+が多いです。

(HN:タサ)

A.整序作文をやろう

文の構造を知れば効率がいい

 理科や数学が得意とのこと、頼もしいかぎりです。これならきっとイケルと思います。でもって、「「がんばりや」と声をかけると「がんばっている人間に、これ以上ガンバレは失礼や!!」と怒」るということから推察するに国語の読解適応力も十分ありそうです。となると英語の長文読解もイケるはず。タサさん、息子さんは前途有望ですよ。うらまやしい(質問くださる方の年代だとこれわかんないでしょうねえ。(注)かつてこのフレーズが話題になったCMがあった)。
 さてお遊びは程々にして本題へ。「基本問題はできますが、英作が苦手」ということですから、より可能性は広がります。もうズバリ答えを言ってしまいましょう。整序作文です。とにかく整序作文を徹底してやってください。並べ替えて正しい英文にするタイプの問題です。その前提として英語の文の構造を知るとなお効率がよくなります。簡単に言うと
一般動詞の場合は
誰が ~する 何を・誰を?
Be動詞の場合は
誰もしくは何 = 何だ どんなだ
です。
これが高校の英文法でいうところのSVO SVCに他なりません。
常にこれを意識して並べ替えるようにしながら整序作文をやればぐんぐん力がつきます。

動詞がポイント

 さらにいえば英語のポイントは動詞です。かつてカリスマ講師などと呼ばれていた私が子どもたちにしつこく伝えていたのが「動詞がわからないとどうしようもない」というオヤジギャグ。これ滑るのを前提にして話していたのですが(その方が頭に残る)本当にその通りで、英語の場合、変化するのは動詞部分なんです。過去形になったり、助動詞+原形になったり、受け身になったり、完了形になったり。いろいろ変化はあるけれど、どれも動詞部分の変化。ついでにいえばイディオム(熟語)も主要なものは動詞絡み。文法問題も8割は動詞に関するものとも言われています。ですから新しい動詞が出てきたら意味はもとよりその変化、熟語についてはしっかり覚えるように指導してください。裏を返せば名詞に関しては特定のものを除いて極端に神経質に覚えなくても大丈夫です(この世に存在する名詞の8割を覚えることは一生かかっても無理ですが、動詞の8割なら3年で覚えられます)。
 このやり方を導入すれば、多分1ヶ月くらいでできるようになってくると思います。もちろんそれは、息子さんの自分で中高一貫を希望するという意識の高さ、数理が得意という学習能力、などに裏づけられたものですよ。こういう伸ばしがいのある子、いいですねえ、今後に期待しています。

回答は質問いただいた文面から推測できる範囲でアドバイスさせていただいたものです。 したがって私のアドバイスが最善とは限りません。実践に関しては使える部分をアレンジして各自の責任でお願いします。 ・・・後藤 武士

«前のページへ教えて!ごとう先生TOPへ次のページへ»

ページの先頭へ

この記事が気に入ったら「応援する」ボタンをクリック

応援する