立地を決める
2013年、冬。
東京都多摩市、多摩センター駅そばの商業施設「ココリア多摩センター」5階で
カフェ併設のオフィスに空きが出る、というお声掛けをいただき、さっそく下見に行きました。
キャリア・マムのある多摩エリアは、車で移動する人が多いのですが
「ココリア多摩センター」は駅のすぐそばなので、
ショッピングのために訪れる人もたくさんいますし、
今まで接点のなかった人とつながることができます。
イベントなどの開催にも便利!
「家賃は?」
「利益は?」
「......でもやりたい!」
「これはチャンスだ!」
「やるしかないよね!」
ということで、思い切って会社ごと引っ越しを決意したのです。
カフェをつくるなら、ライバル店のいないところ、と考える方も多いでしょうが、
そういった場合、お客さんにとっても不便な場所だったりもします。
立地のよい場所は、居抜き物件(もともとカフェ仕様だった物件)もあるので、
そういった物件は設備が整っていてスタートさせやすい。
逆に、一からカフェ仕様につくり上げようとすると、設備投資にかなりの額がかかります。
「おしごとカフェ」は、もともとカフェがあった物件を利用したので
厨房機器や電気などが飲食店仕様になっていましたし、テーブルや椅子も残っていました。
そのため、内装や設備に集中して開店準備をすすめることができました。
2014年5月 改装前のおしごとカフェ
改装前のおしごとカフェ(別方向から)