かんたんレシピ
リース風ケーキ
市販のスポンジやカットフルーツを使って、簡単♪
- 所要時間
- 15分
- 金額
- 約1200円
- カロリー
- 2051kcal
材料
材料(1個分)
- 市販のスポンジケーキ
- 1個
- ホイップ済み生クリーム
- 250cc
- 好みのカットフルーツ(今回は、ぶどう、グレープフルーツ、パイナップル、オレンジ)
- 各15g(2~4個)
- チョコフレーク
- 1/2袋
- 好みのフルーツ缶(今回は、みかん、パイナップル)
- 各40g
- ハーブ
- 適宜
- 粉糖
- 適宜
下準備
- スポンジケーキ...中央にコップなどを置き、それに沿ってナイフでドーナツ状にする。
- カットフルーツ...ケーキにのせやすい大きさに切って水気を抑える。
- フルーツ缶...水気を拭き取る。
- ハーブ...洗って水気を拭き取り、適当な大きさにちぎる。
作り方
- 1.下準備したスポンジケーキを厚さ半分に切って、それぞれのスポンジケーキの内側に缶詰のシロップをハケでたたくようにしながら少しずつつける。
- 2.1の下側のスポンジケーキにの上に画像のように生クリームを絞り、フルーツ缶をのせてさらに生クリームを絞る。
- 3.2に上側のスポンジケーキを重ね、同様に生クリームを絞ってフルーツ類とハーブを飾る。
- 4.切り抜いた方のスポンジケーキを4等分に切り、シロップをハケで塗って手で丸めるように握りながらチョコフレークを下から差し込んで3の周りに置き、粉糖を茶こしで振る。
- ・シロップはつけすぎるとスポンジケーキがべちゃっとしてしまいます。つけすぎに注意しましょう!