堤香苗のほんねのはなし

- 女性の働き方、ママの働くを応援
食べた物から、私達はできている
どこかの会社のCMみたいなタイトルですが、食事って本当に大事ですよね。 アラフィフくると、ほんとに代謝も落ちるし、生理もガタガタだし、 暴飲暴食していなくても、ふと気づくと下半身がむくんでる...。...

- 女性の働き方、ママの働くを応援
マイペース子育てのススメ
いつも、「女性が私らしく働く」のお話を書いてますが、 夏休みが終わって、仕事が超忙しくなってきて、 その反動か、逆に子供たちとの時間が、元気の源になってます。 私は22歳、12歳の2人の男の子のママ...

- 仕事
夏休みは、楽しかったですか?
2期制や、冬休みの長い地域の皆さんは、すでに2学期スタートしてますが、 うちのみにおくんは、明日が始業式です。 ほんねを書きながら、通知表どこにしまったっけ、と軽く焦ってる、ワーママだったりします‥...

- 仕事
4年後のオリンピックに想うこと
熱戦の、リオオリンピックが終了しましたね。 うちは、みにおが体操部には入ったので、予選から録画までして見てましたよ~。開会式も閉会式も素晴らしくて、 4年後の東京オリンピックが、ちょっぴり楽しみにな...

- 仕事
子連れ出張のススメ
週明けからの関西エリアの打ち合わせに備えて、新幹線でお仕事中の堤です。 さっきまで、暑さのせいか頭痛が引かなかったんだけど、ようやく、PCの画面が見られるようになりました。 さて、なんだかんだいって、...

- 女性の働き方、ママの働くを応援
「とと姉ちゃん」から、学ぶもの
あっという間に、夏休みも8月に入ってしまいました。 今年もキャリア・マムの夏は忙しくて、埼玉に、関西にと飛び回っています。 みにおも中学生になったので、弁当持参で部活三昧で、私は、家族を朝送り出して...

- 女性の働き方、ママの働くを応援
関西でも、在宅ワークセミナーやりますよ~!
関西地方の梅雨明けの月曜海の日から、関西出張の堤です。 明日、明後日も、働く応援セミナーが、小平市と埼玉女性キャリアセンターであるのですが、とりあえず、暑いけど、関係各所にご挨拶に回っています~。 ...

- 女性の働き方、ママの働くを応援
悩ましい夏休み
7月もなかばになると、子どもたち待望の「夏休み」ですね。 キャリア・マムのパートスタッフさんたちも、子どもが小学生、中学生なども多く、この時期は、変則シフトの勤務状態になります。 働くママにとって、...
