かんたんレシピ
ローストビーフサンド弁当
朝30分でOK! 大人も子どもも大満足のボリューム満点弁当
- 所要時間
- 30分
- 金額
- 約1300円
- カロリー
- 1460kcal
材料
材料(3~4人分)
- バゲット
- 1本
- 市販のローストビーフ(たれ付き)
- 110g
- レタス(フリルアイス)
- 60g
- かぼちゃ(皮付き)
- 1/8を横半分に切ったもの
- じゃがいも(皮付き)
- 1/2個
- クリームチーズ
- 30g
- 粒マスタード
- 大さじ1
- はちみつ
- 大さじ1
- オリーブ油
- 大さじ1
- とうもろこし
- 1本
- ミニトマト
- 4個
下準備
- バゲット...12等分にスライスし、5mmほど底を残して切り込みを入れる。
- クリームチーズ...常温に置く。
- 粒マスタード...はちみつと混ぜ合わせる。
- かぼちゃ・じゃがいも...厚さ6等分(目安5mm)にスライスする。
- とうもろこし...ラップで包み電子レンジ(500W)で約5分加熱してそのまま蒸らし、4等分に切ってラップをはずす。
作り方
- 1.フライパンにオリーブ油を入れてかぼちゃとじゃがいもを並べ、串がスッと通る程度まで中火で両面焼く。
- 2.バゲット6個分にクリームチーズを、残りにはちみつマスタードを塗り、どちらにも適当な大きさにちぎったレタスとローストビーフを挟んで付属のたれを塗る。
- 3.2のクリームチーズの方にかぼちゃを、はちみつマスタードの方にじゃがいもを挟む。
- 4.付け合せにミニトマトととうもろこしを添える。
- ・今回はフリルが細かくて見栄えのいいフリルアイスというレタスを使用しました!
«前のレシピへ | かんたんレシピTOPへ | 牛肉の一覧へ | 次のレシピへ»