かんたんレシピ
秋鮭のちゃんちゃん焼き
フライパン一つで手軽にできる郷土料理♪
- 所要時間
- 20分
- 金額
- 約750円
- カロリー
- 551kcal
材料
材料(2人分)
- 生秋鮭
- 2切れ
- キャベツ
- 120g
- しめじ
- 60g
- にんじん
- 40g
- 玉ねぎ
- 60g
- 塩
- 少々
- バター
- 10g
- サラダ油
- 適量
- <たれ>
- みそ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1
- 白ワイン
- 小さじ1
下準備
- 生秋鮭...両面に塩を振ってしばらく置き、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。
- キャベツ...食べやすい大きさにざく切りにする。
- しめじ...石突きを切り落とし、小分けにする。
- にんじん...皮ごと細切りにする。
- 玉ねぎ...幅5mm程度の薄切りにする。
- たれ...容器に材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
作り方
- 1.フライパンにサラダ油を中火で熱し、生秋鮭を入れて片面3分ずつ両面焼き、一度フライパンから取り出す。
- 2.1のフライパンにサラダ油を足して中火で熱し、キャベツ、しめじ、にんじん、玉ねぎを入れて1分程度炒める。
- 3.2の上に1を戻し、たれをかけて生秋鮭の上に2等分にしたバターを置いてふたを閉め、野菜が焦げないよう注意しながら中火で7分程度蒸し焼きにする。