• ようこそ ゲストさん
  1. HOME
  2. キャリアアップ
  3. マムのお仕事紹介

マムのお仕事紹介

マムのお仕事紹介 校正業務編

まだお仕事に応募したことがない。 すきま時間にできるお仕事がしたい。 そんなあなたのために、はじめての方でもできるお仕事をご紹介します。 まずはここからスタート!

※こちらの記事では、キャリア・マムが求人企業となっているお仕事についてご紹介しています。各お仕事の一般的な内容とは異なる場合もあります。


◆椙さん◆
010906_prof.jpg 校正を始めたきっかけは、メーカーで季刊誌等の企画編集に携わったことです。その後派遣社員としてWEB制作会社等に勤務。校正が性に合っていたのか先々で校正業務に入らせていただきました。第2子出産後キャリア・マムに登録し、校正業務を中心に約7年お世話になっています。

Q.どんな仕事ですか

執筆者が書いた原稿を読み、誤字脱字などの文字の誤りや用語の不統一を指摘する仕事
 基本は文章の誤字脱字、文法の確認、漢字・仮名表記が統一されているか等をチェックする作業です。原稿に手書きで赤入れを行う案件や、パソコンでテキストデータを修正し加筆する案件などさまざまあります。校閲レベルまではいきませんが、事実確認作業が発生することも。

また、必要文字数や表現方法の規定がある場合はそれに則しているかも見ていきます。文章の校正以外に気づいた点を先方に申し送るなど慎重に取り組んでいます。

校正業務は納期がタイトになることも。効率の良い方法を探し、正確に早く対応できるよう努めています。

Q.やりがいと続ける理由は? 

文章を読むことや、もの作りが好き
シンプルな理由ですが、文章を読むことやもの作りが好きで、校正が性に合っているから続けているのだと思います。

以前の職場で校正の発注をした折、何度も確認したはずの原稿が校正から返ってくると丁寧に赤入れされていて、とても感激しました。紙媒体で誤りがあると後々が大変なため、校正の方が最後を守ってくれているようで安心して制作に取り組めました。現在、微力ですが制作される方のお手伝いをしたい、安心していただける作業をしたいという気持ちで続けています。

また、普段目にすることがない分野の記事から知識を得たり、さまざまな方の文章を読んで個性を感じたりするのも校正業務の楽しみです。

Q.大変なことは?

仕様をしっかり頭にたたきこむこと
納期がタイトなことが多く、効率良く正確に校正できるように心がけています。また、仕様書も案件によって違いますのでルールをしっかり頭に入れて作業に入る必要があり、毎回納品するときは緊張します。

特に大変だったのは、文章や組み立てに問題がある原稿の校正依頼があったときです。また史実をもとにした記事や実際にある町紹介記事の校正で、事実確認をするとまったく違う内容が書かれており頭を抱えたことも。できる限り納品したいという気持ちもあり修正しますが、残念ですが校正のみ行い気づいた点を申し送りすることもあります。

Q.受注のきっかけは?

キャリア・マムをたまたまテレビで見たことがきっかけ
下の子が生まれ、入力の仕事など在宅で請け負い始めていた折に、テレビでキャリア・マムさんのことを知り登録しました。

当初は入力業務などに携わり、こちらが慣れないなか、あるリーダーの方が丁寧に対応してくださったことがありました。在宅ワークは文章でのやりとりがほとんどですが、顔が見えないからこその気遣いを感じ、もっとお仕事をご一緒したいと考えるようになりました。

さまざまな業務があるなかで、校正を再度やってみたいと応募し校正業務を開始。初めて知る分野、仕様の校正業務があり、次はどんな依頼があるかしらと楽しみにしています。

Q.どうやって仕事を広げて(増やして)いった?

人とのご縁や急な依頼にも対応できたこと
私自身言葉のプロではなく、校正関連の資格を持っているわけではありません。こうしてお仕事いただいているのも、その折々での人とのご縁が大きかったように思います。

校正業務では、痒いところに手が届くような仕事をしようと取り組んできました。校正というと基本は原稿の間違いを指摘することですが、案件によってルールはさまざまで、品質に問題があれば大幅にリライトするケースもあります。また、急な依頼に対応できるようにしていたことも、仕事を広げるきっかけになったと思います。

向いているのはこんな人

間違えていること前提で厳しくチェックができる人
案件によって基本の文章校正以外にも仕様書通りに書かれているか確認しなければならず、あいまいにせず些細なことでも気にかける必要があります。意地が悪いのですが、校正業務に入るとき、どこか必ず間違えているはずと探すような気持ちでいます。

また、修正を加えてよい案件では加筆したり文章をパズルのように組み替えたりすることも。文章の読み書きが好きだと、お仕事ですが楽しんで取り組めるのではないでしょうか。加えて、知らないことに興味を持ち、疑問に感じたことは調べてみる姿勢があるとよいかと思います。

この仕事をするのに必要なツールや環境

010906.jpgパソコンでのテキストデータの校正・修正は、Word、Excel、Googleドキュメント、スプレッドシートを使うことが多いです。手書きでの赤入れ校正のときは原稿をプリントアウト、スキャンする必要があります。

採用担当から

校正というと、赤ペンで間違っているところに校正記号を用いて原稿を修正していく作業だと思っている方が多いと思います。

案件にもよりますが、現在はWord上で変更履歴を用いて誤字・脱字、おかしな日本語など、文章に関しての確認修正を行う作業をメインにしているものが多いです。

細かい作業となりますのでこれぐらい大丈夫だろうといった甘い考えではなく目線を変えて厳しくチェックが必要です。

校正メンバーになるにはトライアルがあります。年に2回ほどお仕事情報に掲載しますのでご確認ください。

あわせて読みたい

在宅ワークを続ける秘訣って? http://www.c-mam.co.jp/career/beginner_work/e/003194.php 「優先順位」を決めたらどうする? http://www.c-mam.co.jp/career/workmame/e/001634.php 自分の適性、把握してる? http://www.c-mam.co.jp/career/workmame/e/005132.php


▼▼ キャリア・マムで募集中のお仕事をさがす ▼▼


«前のページへマムのお仕事紹介TOPへ次のページへ»

ページの先頭へ

この記事が気に入ったら「応援する」ボタンをクリック

応援する