• ようこそ ゲストさん
  1. HOME
  2. キャリアアップ
  3. デジタルまめ知識

デジタルまめ知識

【第1回】そろそろ私もスマホにすべき...
お役立ちコラム
【第1回】そろそろ私もスマホにすべき...
キャリア・マムのみなさま、はじめまして。 私は、ITライターの「いちばゆみ」と申します。 雑誌や情報サイトなどに、携帯電話・スマートフォンに関する記事やオークションに関する記事を「初心者にもわかりや...
歩きスマホにご用心!
携帯・スマホ
歩きスマホにご用心!
先月、都内で、小学生がホームから転落するという事故がありましたよね。ケータイをさわりながら歩いていていたとか、いないとか。転んだりぶつかったりというだけでも危険なのに、ホームから落ちるなんて、命にかか...
子どものSNSを見直そう
ブログ・SNS
子どものSNSを見直そう
みなさんのお子さんは、SNSを使っていますか? デジタルネイティブ世代と呼ばれ、ポケモンとともに育ってきた今の中高生たち。 物心ついたときには、フィルムもビデオテープもなく、家にはパソコン・携帯があっ...
あなたのPC ウィルス対策は万全ですか?
パソコン
あなたのPC ウィルス対策は万全ですか?
お仕事をする上でウィルス対策は不可欠!  ウィルスに感染しウィルスメールを第三者に送ってしまった、 なんてことになる前にウィルス対策は万全にしておきましょう! ■ウィルスってなあに? ウィルスとは、パ...
仕事用のパソコンを家族と共有するには?
パソコン
仕事用のパソコンを家族と共有するには?
在宅で仕事をするなら、専用のパソコンがあるとベストですが 費用面や諸事情から、お仕事専用のパソコンが持てない方もいらっしゃいますよね。 そんなときは、パソコンを利用する人の名前とパスワードを 人数分...
フリーメールを上手に使おう
サービス
フリーメールを上手に使おう
「フリーメール」は、無料(フリー)で メールアドレスをもらえるサービスのことです。 yahooやgoogle、msnなど、大手の検索エンジンならたいてい フリーメールのサービスを提供しています。必...
ノマドワーキングのすすめ
IT環境
ノマドワーキングのすすめ
毎日オフィスに通うのではなく、働く場所を決めずに 外出先を自由に動きながら仕事をこなすスタイルを 「ノマドワーキング」と言います。 ノマドとは、英語で「遊牧民」という意味。 牧畜をしながら移住をく...
googleアカウントへの「不正ログイン」
データ管理
googleアカウントへの「不正ログイン」
googleは、ひとつのアカウントで さまざまなサービスを利用することができます。 フリーメールのgmailや 地図やルートを表示するgoogle Maps、 動画の視聴や共有ができるYoutube...

ページの先頭へ