デジタルまめ知識
SIMカードってなに?
最近「SIMカード」「格安SIM」などという言葉を多く聞くようになりました。いったいどんなものなのでしょうか?
■どんな機能を持っているの?
「SIM(シム)カード」とは、スマートフォンの加入者情報などを記録した、ICチップ入りのカードのこと。大手移動体通信事業者(=大手キャリア)をはじめとする各通信会社によって商品名や大きさが違いますが、用途はだいたい共通しています。
かつてはスマホを1つ契約するごとにSIMカードが1枚必ず紐づけられた「1対1」の関係でした。通信会社を変更するには改めてスマホやSIMカードを買いなおす必要があったため、いわゆる「乗り換え」をするとなにかと手続きがめんどうでした。つまりこの状態が「SIMロック」です。
しかし、2015年5月に総務省が改正した「SIMロック解除に関するガイドライン」により、スマホとSIMカードの関係は必ずしも1対1である必要がなくなりました。これがきっかけで、スマホの所有者が利用プランに応じたSIMカードを差し替えることで、さまざまな会社の通信サービスを1台のスマホで利用できるようになりました。この状態が「SIMロック解除」であり、「SIMフリー」とも呼ばれます。
海外に行ったときは、その国のSIMカードを購入して使用することも可能です。通常の国際電話よりもリーズナブルな場合が多いので、海外に行く前に調べておくといいですね。
■「格安SIM」はなんで格安なの?
MVNO(仮想移動体通信事業者)が提供する「格安SIM」は、大手キャリアの回線を一部間借りして提供しているので、さまざまな経費がカットされている分、利用者にも安くサービスできます。 でも、利用者の多い時間帯(お昼ごろなど)は回線が混雑することも......。
大手キャリアの回線を利用しているとあまり意識しない部分かもしれませんが、とにかく月々の通信料が圧倒的に安いというメリットと、時間帯によってはつながりにくくなってしまうかもしれないといったデメリットの両方をきちんと理解して利用していれば問題ありません。
「通話多め」「SNSをよく使う」「外出先で動画を見ることが多い」など、自分のライフスタイルに合わせてお得なSIMカードを見つけて、スマホ代を節約できるといいですね♪
【著者】
あきまつ
編集・ライター。一児の母。WEB制作周りに興味を持ったのは約20年前。日々進化する新しい技術とドタバタ子育てに悪戦苦闘しながら、おはようからおやすみまで暮らしを見つめています。